新着情報

お知らせ

サステナブルツーリズムセミナー in Fukuoka 11月21日に開催!

福岡市の観光を、よりサステナブルに!より面白く!

『サステナブルツーリズムセミナー in Fukuoka』を開催します!

持続可能な社会の実現に向け、日本そして世界中で様々な取り組みが行われており、観光産業においても、サステナブルツーリズムを推進する動きが活発になっています。

本セミナーでは、今年よりスタートした「福岡型サステナブルツーリズム推進事業」のご説明の他、専門講師をお招きしてのサステナブルツーリズムの取組事例を紹介します。

「サステナブルツーリズムに取り組まないといけないのは分かるが、ビジネスに繋がるのか?」

という疑問を持たれている事業者様もいらっしゃるかと思います。
ぜひ、本セミナーに参加いただき、ヒントをつかんでいただけますと幸いです。

【プログラム】

01 開会のあいさつ(福岡市)

02 「福岡型サステナブルツーリズム推進事業」

 事業説明・CO2可視化ツールご紹介(約20分)

03 サステナブルツーリズムセミナー(約40分)

 テーマ「サステナブルツーリズムと経済の良い関係づくり」
 講演者:和泉宏明氏

04 「福岡型サステナブルツーリズム推進事業」

 伴走支援について(約15分)
 地域観光研究所:坂元英俊氏

05 名刺交換会(約10分)

【講演者紹介】

和泉宏明氏

1988年㈱JTB入社。主にインバウンド部門にて営業を担当。2010年より中国、台湾、シンガポール、インドネシアで海外駐在員として現地法人の会社運営に従事。2019年に帰国後2021年より、国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所へ出向し、持続可能な観光地経営・観光危機管理等の業務に従事。

旅行業務取扱管理者/イベント業務管理士1級/プロモーショナルマーケター資格取得。

【セミナー概要】

日 程:2023年11月21日(火曜日)
時 間:14:00 開場 / 14:30 開始 / 16:30 終了予定
定 員:100名
場 所:福岡アジア美術館 「あじびホール」(福岡市博多区下川端町3−1)
参加費:無料(要事前申込)

≫参加ご希望の方はこちらからの「申し込みフォーム」からお申込みください

「福岡型サステナブルツーリズム推進事業」公式サイト

【お問い合わせ】

福岡型サステナブルツーリズム推進事務局
fukuoka-city.sustainable@tobutoptours.co.jp

  • JNTO
  • うまかもん
  • コンベンションスケジュール
  • ボートレース福岡
  • 公式youtube
  • 黒田官兵衛
  • 特区通信
  • 福岡コンベンションセンター
  • 福岡観光案内ボランティア
  • 福岡検定
  • 福岡市ホテル協会