ミーティング
開催までの流れと支援内容
開催までの流れと支援メニューの紹介

Meeting Place Fukuokaのワンストップサービス
国際・国内会議、企業の報奨・研修旅行など、あらゆる目的に応じて、きめ細やかな支援をします。福岡での開催は想像以上の満足を提供します。

候補地決定時に必要な広報・PR資料等をご提供します。
コンベンション施設・宿泊施設等の視察受け入れを一括して行います。
ご要望に応じて、必要な見積書・提案書の取りまとめを行います。
開催都市が未決定で、助成を行うことで福岡市での開催が促進されるコンベンションについて、国内外延べ参加者数などに応じた助成金制度を設けております。
コンベンション開催助成金制度について

a.福岡観光ガイドブック
(言語:日/英/韓/中(繁)/中(簡))
b.福岡グルメ・おみやげガイドブック(日本語のみ)
c.中洲飲食マップ(日本語のみ)
ホテルはもちろん、ユニークなパーティー会場まで、福岡ならではの素敵なレセプション会場をご紹介します。
主催者様からのご依頼に応じ、観光案内ボランティアや語学ボランティアをご紹介します。
広報に必要な資料やDVDの提供、ならびに、関係機関への告知・HPへの掲載等を行います。
日本文化体験プログラムを希望する主催者に対し、茶道・華道体験等の受入れ団体をご紹介します。
一定条件のもと、福岡市及び福岡観光コンベンションビューローが後援するとともに、参加者への歓迎スピーチなどをいたします。

一定の条件のもと(参加国数・人数規模等)で、福岡市で開催される大規模コンベンションに対し、歓迎看板の提供・設置、もしくは、郷土芸能(1種)を無料提供します。
[案内看板設置例]
○福岡空港における歓迎案内所の設置
○福岡空港「空NETビジョン」などでの 歓迎バナー
○博多駅新幹線口歓迎バナーなど
[郷土芸能提供例]
博多独楽(こま)、金獅子太鼓、博多民踊など
開会式、レセプション等でご利用される郷土芸能を、ビューロー特別価格にてご紹介します。
博多の代表的なお祭りの一つである「博多どんたく」で使用する法被を前年度大会のPRや開催当日の受付などに貸出します。
訪日インセンティブツアー支援メニュー
福岡市内に1泊以上滞在する訪日インセンティブツアーを対象に、さまざまな支援メニューをご提供しています。
インセンティブツアー参加者に対する割引・優待のクーポンを掲載した「福岡観光ガイドブック」をグループの皆さまへご提供します。(英語、韓国語、中国語(簡)、中国語(繁)、フランス語、タイ語、ドイツ語、スペイン語、マレー語、ベトナム語、日本語に対応)
ウェルカムレターと福岡観光絵葉書のセットを、グループの皆さまへプレゼントします。
歓迎の横断幕を用意して、法被姿で、皆さまをお出迎えします。また、歓迎挨拶を行うとともに、インセンティブツアー代表者へ福岡ゆかりの記念品を贈呈します。
ホテルでの歓迎式典や表彰式の際、独楽(こま)回し、太鼓、民踊などの郷土芸能のいずれかひとつを1回無料提供いたします。