お知らせ
九州内の地域 × FCVB賛助会員(メディア) × FCVB = 「F▸プロ」
「F▸プロ」は、福岡観光・物産プロモーションパッケージの略称です。福岡観光コンベンションビューロー(FCVB)をハブにして、九州内の地域とFCVB賛助会員のメディア各社を繋ぎ、福岡マーケットにて、それぞれの地域の観光や物産のプロモ―ションのお手伝いをするプログラムです。今はまだ、福岡に住んでいる方を対象としていますが、ゆくゆくは福岡に多数来ているインバウンド旅行客に向け、タビナカでそれぞれの地域をプロモーションできるプログラムを目指しています。
今回、初めての行う取り組みに、唯一”菊池観光協会”様が手をあげてくださいました。本当にありがとうございます!
「F▸プロ」には、さまざまなサービスが包含されていますが、その中の大きな取り組みとしては、西日本新聞社が発行するフリーペーパーの「ファンファン福岡」に記事を掲載し、翌週LOVE FMさんが管理する天神の「ライオン広場」にて、イベントを実施行う、というものです。
なお、「ファンファン福岡」は、発行部数が約32万部、ポスティング型フリーペーパーとして、福岡都市圏で新聞未購読層にもリーチできるメディアです!

ファンファン福岡の記事です
11月13日(木)には、天神ライオン広場にて、菊池市の農産物や水をテーマにしたイベント「菊池の恵み ご褒美マルシェ~食べる私が整える~」を開催、菊池ならではの複数の店舗が出張し、通りがかる多くの福岡市民らの関心を引いていました。
ライオン広場はデパートの福岡三越北側にある広場で、三越のシンボルであるライオン像が設置されていることから名付けられました。西鉄福岡(天神)駅に直結しており、天神の待ち合わせスポットとして利用されるほか、福岡市の観光案内所やイベントスペースとしても機能しています。
今回のイベントでは、特に温かい郷土料理「のっぺ汁」が、いくつものお野菜をやさしいお味でととのえた懐かしい雰囲気が味わえる一杯となっており、おむすびとのセットで提供され、多くのお客様に喜んでいただきました。

ライオン広場の様子1

ライオン広場の様子2
今回の取り組みによって、福岡在住の皆さまに、「菊池市」のすばらしい魅力を感じていただき、行ってみたいと思っていただけると幸いです。
(公財)福岡観光コンベンションビューロー(FCVB)では、今後も九州のゲートウェイという役割を名実ともに発揮するために、多くの九州内の地域の皆様との協働や連携を図って参りたいと考えています。FCVBとの何かやってみたい!、話を聞きたい!とお思いのDMOや観光協会、自治体の観光セクションの皆様、どうぞお気軽にお問い合わせください。
<連絡先>
(公財)福岡観光コンベンションビューロー 観光事業部 観光戦略課
担当:阿部/武井(TEL:092-733-5050)
Copyright © 2024 Fukuoka Convention & Visitors Bureau, All right Reserved.