サステナビリティ

文化伝統承継と地域貢献

①文化伝統を継承するユニークベニュー事例

ユニークベニュー実証イベント『WAZA Department in FUKUOKA』

「WAZA Department in FUKUOKA」は、FCVB、八芳園エリアプロデュース警固、八芳園交流コンテンツプロデュースで構成された「福岡エリアMICEビジネス協議会」により実施され、福岡の持つ歴史的・文化的対価を再発見し、新たな会場で福岡ならではの体験をしていただくことで、福岡の魅力を世界に発信する大きな一歩となりました。本イベントの成功は、福岡がMICE市場においてさらなる成長を遂げる基盤となるとともに、舞台となった警固神社は、これからも福岡を象徴するユニークべニューとして、MICEに活用されることが期待されています。

福岡市指定有形文化財 住吉神社能楽殿 学会晩餐会

2年間の改修期間を経てリニューアルした能楽殿では、日本の伝統芸能である能や雅楽が盛大に披露され、住吉神社境内土俵では、大相撲九州場所中の浅香山部屋の稽古風景が公開されました。海外からの学会参加者からは、”Amazing!”と感動の声が飛び交いました。

②MICEと市民の関与の事例紹介として、過去取材した記事

学会主催者に聞く“市民と学会を繋ぐもの”
お問い合わせ