参加者が笑顔になり地域活性化にも繋がる、サステナブルなアクティビティーを紹介します。
福岡のMICEでは、多様なニーズへの対応はもちろん、伝統文化や芸術にも新しいアプローチを取り入れることで、サステナブル(持続可能)な体験アクティビティーをご提供しています。
※電子パンフレット「福岡MICE体験プログラムガイド」はこちらよりご参照いただけます。
WeBase 博多など福岡市内のホテルやお寺などで和太鼓体験が行えます。伝統衣装である法被を着て、決まったフレーズを習うだけでなく、チームメンバーで自分たちの新しいフレーズを作り、曲を完成させていきます。最後には参加者全員に和太鼓体験修了証書をお渡しいたします。チームごとにアイデアを出しあって曲を完成していくため、チームワーク作りが可能です。
400年余の歴史を持つ福岡の伝統工芸品「博多人形」を、自分色に彩ってみませんか。博多人形の絵付け体験を通じて、博多の歴史や文化に親しんでいただけます。出来上がった人形は、貴重な旅の思い出にも。また、博多人形だけではなく、「博多独楽」や「博多張子」などの絵付け体験も可能です。
「BOSS E・ZO FUKUOKA(ボスイーゾフクオカ)」は、世界に誇れる革新的コンテンツが満載の地上7階建てのエンターテインメントビルです。チームラボによるミュージアムをはじめとした最新のエンタメを楽しんだ後は、「The FOODHALL」で多様なグルメも堪能できます!
黒田官兵衛と長政の親子など、福岡の礎を築いた戦国武将に扮した役者が、迫力ある殺陣や演舞を披露します。ステージパフォーマンスのほか、記念撮影、歴史講義等も実施可能で、福岡の歴史を楽しみながら学べます。
約420年前「柳川城」築城の際に整備されたお堀を風情のある船に乗って遊覧観光。小さいお子様からご年配の方まで、歴史ある風景を眺めながら、のんびりと川下りをお楽しみ頂けます。船頭さんのガイドや唄を聞きながら、四季折々の水景をご堪能ください。
江戸時代の将軍も愛した「博多織」。このプログラムでは、その美しさを生み出す機械織の工房が見学できます。博多織に関する歴史資料も併設されているほか、展示場では、和装だけではない現代の博多織も展示されています。また、本プログラム参加者は、製造直売価格で博多織製品が購入できる特典付きです。